なってきた。トイレの水が全部流れ終わったあと、
タンクに水を貯める段階で「ぎゅうううううう、
ごごごご、ぐがぐがぐがががががっががっが」
というような、大きな軋み音を発するのだ。
原因を突き止めようと、ネットでいろいろ
探してみたが、おそらくはトイレタンクの中の
浮き玉を支えてる部分のパッキンが劣化してる
だろうということだ。ホームセンターで売ってる
みたいなので、自分で取り替えてみようと
思うんだが、肝心のタンクのフタが取れないんだ。
タンクには手洗いの蛇口が付いていて、
ホースでタンク内部と繋がっている。
タンクのフタの裏のところにホースを繋ぐネジが
あって、それを外したらタンクのフタが取れる
のは分かってるんだが、いかんせんネジが
めちゃくちゃ硬い。全然回らん!!しかも
ちょっと手が伸ばしにくい位置にあるので、
思いっきり力が入れられないんだ。
ということで、それ以上先にに進めないでいる。
ぎゅうううう・・でもやるしかない!

森末慎二です。
ボクにお任せください!トイレのトラブル8000円。